大阪府高槻市 | 美浦茶道教室 茶道スクール 裏千家

稽古の流れ

  • flow01

    待合の掛け軸をまず拝見いたします。
    その日のテーマによって掛け軸が変わります。

  • flow02

    待合から腰掛待合に出ます。

  • flow03

    つくばいにて、身も心も清めていきます。

  • flow04

    にじり口からお茶室に入っていきます。

  • flow05

    本床の拝見をしていきます。
    こちらの掛け軸もその日のテーマによって変わります。

  • flow06

    お点前をしていきます。

  • flow07

    出されたお茶をいただいていきます。

  • flow08

    最後にお道具の拝見をしていきます。

茶道で身につくこと

茶道でよく言われるマナーで身につける事のできるスキルとして、
礼儀を重んじる、規律を守る、徹底したもったいない精神、
などが共通点としてあげられます。

一、姿勢、所作が良くなる
二、正しく美しい言葉遣いや話し方が身につく
三、集中力が高まり回りに対して気遣いが出来るようになる
四、「おもてなしの心」が身につく
五、日本の美学・歴史を学ぶことができる

MIURA PHOTO

過去のPHOTOはこちら >

HOME ホームへ